大阪の名産品・特産品

たこ焼き ☆これぞ、たこ焼の本場大阪道頓堀の味☆
道頓堀に本店を構える、たこ焼割烹たこ昌こだわりの一品です!!
たこ昌独特の熟成させたしょう油と厳選素材を使って、銅板の焼器でひとつひとつ手焼きしております。
お好み焼き 一枚一枚手作りで作った、当店自慢の一押し商品です。本場大阪名物の人気お好み焼き量販店まらねろ。有名人の常連様も多数ご用達の店。この味一本10年以上守り続けた自慢の一品です。生地は体に良いアルカリイオン水を使用しています。

京都の名産品・特産品

八つ橋 ▼おたべ 10個入り▼
つぶあん入り生八つ橋にっき・抹茶


素朴でやさしい生八つ橋で、自家製のあんを包み込んだ、昔ながらのおたべです。


北海道の小豆
福井県のこしひかりと水
で丁寧に作っています。
宇治茶 京都と言えば宇治茶、それぐらい有名ですよね。宇治茶は805年に伝教大師が中国から茶種を持ち帰り,比叡山ろく坂に植えられたとされています。このころから宇治茶の優れた点が認められ,茶事が盛んに行われるようななりました。近年ペットボトルのお茶もたくさん販売されていますが、やっぱりお茶は葉っぱから入れるのが一番。是非宇治茶をおためしください。

兵庫の名産品・特産品

揖保の糸 揖保の糸は主に揖保川中流域のたつの市、宍粟市で生産される。奈良県の三輪素麺と共に、日本を代表する素麺です。良質の小麦と赤穂の塩を原料とし、播州平野の温和な気候風土に恵まれ、伝統技法のうえに創意工夫を重ねて作られました。腰があって舌触りもよい食感をおためしください。
明石焼き 明石と言えば、鯛、たこで有名ですが、そのたこを使った明石焼きは大阪のたこ焼きと違って生地は玉子が多く小麦粉とジン粉(沈粉・浮粉のこと)を混ぜ、非常に柔らかいので、たこ焼きの様に丸くありません。だし汁につけてお食べください。
シンプルですが美味しいですよ。
丹波の黒豆 黒豆には、イソフラボン・サポニン・アントシアニンという3つの栄養素がたっぷり含まれています。イソフラボンとは・骨粗しょう症の防止 ←骨からのカルシウムの流出を防ぐ・更年期障害の緩和 ←女性のホルモンバランスの整える・サラサラ血液に ←コレステロールの酸化を防ぐなどの働きがあります!また、黒豆に含まれるシアニジンは、脂肪の吸収を抑え、脂肪の燃焼を促進させる効果があり、ダイエット効果やメタボリックシンドローム予防に効果が期待される成分で、黒豆の黒い色の成分としても、知られています。

滋賀の名産品・特産品

鮒ずし 鮒寿司は滋賀県の名産品でちょっと臭いはありますが、チーズのような味で酒の肴等に最適です。
そのまま食べるもよし、味噌汁や雑炊に入れるもよし、お茶漬けにするもよし、いろんな食べ方があります。
近江牛 広々とした自然の中で育った近江牛には独特の色ツヤがあります。肉質も柔らかく、霜降りも適度に入っていて、口の中に豊な風味ととろけるような甘みが広がります。さらに近江牛の目を引くところは、これぞ芸術品とも言えるサシの素晴らしさです♪また、脂肪に粘り気があり、しつこさがないのが近江牛の特徴と言えるでしょう。脂身の融点が低く、お腹いっぱい食べても胃もたれがなく食べられるので、子供からお年寄りまで幅広く愛される牛肉です。

奈良の名産品・特産品

柿の葉ずし お寿司を包む柿の葉はすべて国産でしかも柿の実を作らずに葉っぱだけを育てて栄養がずべて葉に送られるようにしています。そのため香り高く厚みのある葉っぱができあがります。その葉っぱでくるんだお寿司はおいしいはず。

手作りの柿の葉ずしをご賞味ください。
三輪そうめん 細きこと糸の如く、白きこと雪の如し茹でて太らず、他の国により出ずるそうめんの及ぶところにあらず…。古書にも記されるように三輪そうめんは、舌触りの良さ、咽ゴシの良さ、腰の強さ、煮崩れしないことなど、どれを比べてみても優れた味わいに定評があります。皆さんも是非三輪そうめんの食感をお楽しみください。
奈良漬け 本場の奈良漬がこのお値段で買えるのは 製造直販ならでは!!奈良漬が“嫌い”な方、食べたことがないといった方にもぜひ一度、お試しいただきたいといった思いをこめ、ギリギリの価格にてご奉仕させていただいております。

和歌山の名産品・特産品

梅干し 最高級の南高梅を使った梅干し。
「一度食べたらやめられない!」あのグルメ評論家も絶賛!
梅干専門店ならではの梅干しです!
一度おためしください。


和歌山ラーメン 和歌山ラーメンを全国に知らしめたラーメン屋”井出商店”。今やかなりの大行列を作っているらしい。スープは濃厚な豚骨醤油でこのうまさなら行列を作るのも無理はない。麺はちょっと柔らかすぎるかな。具は脂が適度にのった和歌山独特の薄切り柔らかチャーシュー・・・